建築日記 基礎のコンクリート部からの熱を逃さない断熱材

大工社長の岡谷です。

 

玄関周りの熱の温度差を無くすためと、

基礎のコンクリート部からの熱を逃さない断熱材は

躊躇なく、隙間なく、入れていきます。

隙間があると結露の原因になるのですが、

後日ウレタンフォームで充填し、気密検査を行います!

関連記事

  1. 気密測定
  2. ご希望通りの間取りで決まりました
  3. 新築お引渡し~木の優しさと施主様の優しさを感じる家~
  4. 建築日記 新築基礎工事完了です!!
  5. 2025.1.21 地鎮祭🐈
  6. 🏠お引き渡し
  7. 岩出市で始まる新築物件 地鎮祭無事終了しました
  8. 事務所の壁を使った実験 パート2
PAGE TOP