- 南面の外壁はガルスパン、お色はグランブルーのさわやかなお色です。
- ダイニングの対面キッチンの壁は小物を飾れるように。デスクワークスペースのアクセントクロスは鮮やかなお色に。
- 照明もお気に入りのものに。スペースを有効にマガジンラックを造りました。
- 施主様の想いをカタチに。TVボードと階段が一体化しています。階段も家具の一部という考えです。階段ひとつでたくさん楽しめます。
- 和室のWICの下段1/3をわんこ(あんこちゃん)スペースに。
- スリット階段から見えるところも素敵になりました。
- 東面の外壁はガルスパン、お色はシルバーメタリックです。
- 洗面室は可動棚にしました。大小さまざまの小物が収納できとても便利です。
- 2回のクローゼットのクロスはカラフルなヘリンボーン柄で鮮やかです。空けた瞬間明るい気持ちになります。
- キッチンはタカラスタンダードのトレーシア。お手入れ簡単、丈夫なホーローキッチンです。キャビネットの扉内側も収納を考えたデザインになっています。
- 吹き抜け2階ホールはおしゃれなワイヤーで光が差し込み明るいです。
- トイレの照明にマリンライト。落ち着いたお色にしました。
- リビング床は無垢(さくら)であたたかみがあり足裏も喜びます。
- TVボードの裏側の壁に棚を造り配線を出しました。
- 2階のお部屋のチェッカーガラスの内窓はデザインも◎。シーリングファンのお掃除にも便利です。
- 吹き抜けからの景色。無垢のフローリングの木目に癒されます。
- WICは鮮やかなお色と柄を選びました。WICや収納のクロスは冒険できるのでお勧めです。奥様の想い出のドレッサーの鏡を取り付けました。新居にも大切なものをもってきました。
- 40年前の思い出のランプは電球をLEDに交換し再利用させていただきました。新居にもピッタリ合いました。新しいお家でも活躍してくれています。
- 2階のクロスもおしゃれに。ブルーの木目調クロスが素敵です。
- 玄関ホールの壁は福杉です。家族に福が来ますようにと思いを込めました。
- 内窓を開けるとリビングの様子を伺うことができます。吹き抜けのFIX窓からの光も入り明るいです。
- 和室は琉球畳と天井はアカシア材を貼りました。
- 階段には植物を飾ってリビング階段もおしゃれに。
- 掃き出し窓から降り注ぐ光でリビングは明るく、ウッドデッキに出るとオープンカフェを楽しめます。高台にある閑静な住宅地なのでゆったり過ごせます。